2021.2.19 CityKart【清野】


はい、こんにちは。ご無沙汰しています。CP64Racing清野です。
2月19日の金曜に有給休暇を使って、コース変更後初めてのシティカートにお邪魔しましたのでご報告します。

大盛況

私はこの日14時にお邪魔したのですが、13時から14時まで貸し切りがあり、その後も常に5,6人以上の客がいるという…ずっと込み合っている印象でした。夕方くらいにはサーッと客がいなくなっていくのですが、この日は天気も良く、ポカポカした陽気であったことから、本当に大盛況でした。

そして、久しぶりに岳人君にもお会いしました。岳人君はその前の週に久しぶりに走行したらしいのですが、それまでは受験勉強等もあり、なかなかシティカートには来ていなかったようです。久しぶりに岳人君の走行を見ましたが、相変わらず速いですね、さすがです。しかも私の中で、彼はまだ中学生くらいのイメージでしたが、もう20歳とのことで…時が経つのは早いものです(笑)。

新コースの感想

今回のシティカートの新コースは、2015年の頃のコースによく似ていますが…いやいや全然違います。めちゃくちゃキツいコースです。

まず何がキツいかって、高速コーナーが多く身体への負担がすごいです。高速から若干アクセルオフしてコーナリングする箇所があったり、高速から一気に減速するコーナーがあったりして、本当にGがすごいんです。しかも、今回のコースは「いかに早めに車体の向きを整え、ハンドルがまっすぐの状態の時間帯を多くして走行できるか」がポイントでして、そういう意味では、コーナリング技術がフェスティカサーキット栃木に似ています。そして私が最も不得意とするカート技術であり、最も基本的なカート技術でもあるのです。

さらに今回のコースは今まで以上に気の休まる箇所がありません。常に気を張って走行していなければなりません。特に5コーナーでは、少しでも気を抜くとコーナー立ち上がり時にコース脇のタイヤ群に突っ込んでしまいます。私はシティカート歴7年目に突入しましたが、過去最も疲れるコースなのではないかと思っています。1回の走行で20分以上走り続けるのもやっとでして…実際この日は背中を痛めてしまいました。

実はひそかに、初心者にも非常に難しいコースなのではないか、とさえ思っています。調子に乗って走行すると結構やばいかもですね。私個人の攻略法としては、現時点で以下の3つが挙げられます。

① 3コーナーのライン取りとアクセルオフ具合
② 5コーナーのハンドル角と車体の向き
③ 6コーナーのブレーキポイント具合と車体の向き

あと、抜きどころとしては…いつものように1コーナーか相手のミスを待つくらいですかね。もしくは強引に入り込むか…。

とにかく次は2月27日なので、それまでに予習と復習を頭の中でやっておくようにします。

本日の記録

メンバー BEST LAP マシンNo. 総周回数
清野 剛 31.338 3号車 96周

とにかく新コースはヤバいですよ~♪